04.南側
秋から冬、あざやかな黄色の実をつけるユズ。お吸い物の香りづけやマーマレードの材料として使われます。鍋ものの友、「ポン酢」にも欠かせないですよね。ちなみにポン酢のポンは、オランダ語で「かんきつ類の果汁」を意味するとか。
なお冬至の日に入る「ゆず湯」は、江戸時代の銭湯から始まったといわれています。